行业分类
早安日语 第100课
日期:2013-12-21 21:16  点击:1558
【早安日语】第100讲(第18课)
 
【単語】
1. 父親    (父亲)
2. 資料    (资料)
3. 調べる   (调查; 查阅)
4. 赤ちゃん  (婴儿; 娃娃)
5. 作文    (作文)
6. ワープロ  (文书处理机)
7. 打つ    (打)
8. ドア    (门)
9. 参加    (参加)
10. びっくり  (吃惊; 吓一跳)
11. 書類    (文件)
12. コピー   (复印; 拷贝)
13. 夫婦    (夫妇; 夫妻)
14. 妻     (妻子)
15. 夫     (丈夫)
16. コンサート (演唱会; 音乐会; 演奏会)
17. お兄ちゃん (「お兄さん」的昵称)
18. 迎え    (迎接)
 
【文型】
1. 父親は息子に車を洗わせました。 
2. 先生は学生に資料を調べさせました。
3. 私は弟に犬の散歩をさせました。 
4. 母親は子供を買い物に行かせました。 
5. 弟は赤ちゃんを泣かせました。
 
【文法】
1. 父親は息子に車を洗わせました。 爸爸让儿子洗车。
「せる」「させる」分别加在五段活用动词和五段活用动词以外的未然型之后,使这个动词变为[使役形],也就是说肯定有个动作的主动者。
比如这句,主动者就是父亲,助词用「は」或者「が」,车子是受格用助词「を」,而被他使役的对象是「息子」,用助词「に」。
2. 先生は学生に資料を調べさせました。老师让学生去调查资料。
同样的根据助词我们可以判断出,这句里面主动者是老师,受格是资料,使役的对象当然就是学生啦。
3. 私は弟に犬の散歩をさせました。我让弟弟带狗去散步。
「する」--使役→「させる」
「犬の散歩」可以看作是名词的规范修饰。
4. 母親は子供を買い物に行かせました。妈妈让孩子去买东西。
这里的助词「に」,表示的是目的,也就是“去做什么”,这个是以前学习过的。
因为这里已经有个「に」了,所以为了避免重叠,这句中的使役对象后面的助词变为「を」,而且带有一点强制性。
5. 弟は赤ちゃんを泣かせました。弟弟使宝宝哭了。
「泣く」是自動詞,没有受格,所以直接在使役对象后面用助词「を」。
例:子供は親を心配させました。孩子让父母担心。
 
【まとめ】
五段动词:
洗う 洗います 洗わせます
行く 行きます 行かせます
出す 出します 出させます
持つ 持ちます 持たせます
呼ぶ 呼びます 呼ばせます
読む 読みます 読ませます
走る 走ります 走らせます
非五段动词:
見る  見ます  見させます
起きる 起きます 起きさせます
食べる 食べます 食べさせます
調べる 調べます 調べさせます
特殊:
来(く)る 来(き)ます 来(こ)させます
する    します    させます
掃除する  掃除します  掃除させます
 
【練習】
1.作文を書く→先生は学生に作文を書かせます。
ワープロを打つ
本を読む 
________________________________________
 
先生は学生にワープロを打たせます。
先生は学生に本を読ませます。
________________________________________
 
2.窓を閉める→娘に窓を閉めさせました。
ドアを開ける
部屋を掃除する
写真を持って来る 
________________________________________
 
娘にドアを開けさせました。
娘に部屋を掃除させました。
娘に写真を持って来させました。 
________________________________________
3.買え物に行く→息子を買え物に行かせました。
運動会に参加する
会に出席する
________________________________________
 
息子を運動会に参加させました。
息子を会に出席させました。
 
小语种学习网  |  本站导航  |  英语学习  |  网页版
01/22 21:08
首页 刷新 顶部