行业分类
日语一级语法题库(222)
日期:2014-02-23 15:36  点击:676
寝坊してしまって、約束の時間まで後10分しかなかった。タクシーを急がせたけれども(    )。  
   1)遅刻せずにはおかなかった  2) 間に合いようがなかった  3) 遅刻はまぬがれた  4) 間に合わないところだった
答案:2  
 
子どもが減っているので、受験戦争も緩和されるだろうと思いきや、親は「一人か二人しかいない子ども(    )いい学校に入れたい」と、ますます熱を上げ始めた。  
   1)といえども  2) だからこそ  3) 次第では  4) こととて
答案:2  
 
インターネットのおかげで、障害があって家から出られない人が、家に(    )、世界中の情報に接することができるようになった。  
   1)いるに関わらず  2) いながらにして  3) いようといまいと  4) いると同時に
答案:2  
 
子どもたちが、はなやかで現代的な仕事にばかりあこがれる(    )、それは社会の目立たないところでコツコツと働いている人の存在を我々大人が忘れているからではないだろうか。  
   1)ともなく  2) とにかく  3) とすれば  4) ともあれ
答案:3  
 
勉強は、がんばればがんばるほど成果が速く出ることが多い。しかし生き物を育てる仕事は、がんばったからといって成果が早く(    )。何もしないでじっと待っているのが一番、ということもある。  
   1)出るはずがない  2) 出ないはずがない  3) 出るわけがない  4) 出るとはかぎらない
答案:4 
小语种学习网  |  本站导航  |  英语学习  |  网页版
02/02 00:51
首页 刷新 顶部