内閣府が行った「国民生活に関する世論調査」によりますと、政府への要望として、「景気対策」をあげた人が69%余りで、去年より6.8ポイント増え、昭和53年以降で最も高くなりました。
内閣府は、ことし6月、国民の生活に関する意識や政府に対する要望について調べるため、全国の20歳以上の1万人を対象に世論調査を行い、およそ64%に当たる6357人から回答を得ました。それによりますと、現在の生活を去年の今ごろと比べてどのように感じているかを尋ねたところ、「向上している」と答えた人が4.0%で、去年の調査より1.2ポイント増えたほか、「同じようなもの」と答えた人は68.8%で、5.7ポイント増えました。一方で、「低下している」と答えた人は26.7%で、6.9ポイント減っており、およそ4人に1人が「低下している」と答えたものの、去年よりやや改善している傾向が見られました。そして、政府への要望を複数回答で聞いたところ、「医療・年金などの社会保障の整備」が69.6%で最も多く、次いで「景気対策」が69.3%でした。「景気対策」は去年より6.8ポイント増え、この選択肢が加わった昭和53年以降で最も高くなりました。これについて、内閣府は「国民が景気の現状に満足しておらず、さらなる景気対策に関心が集まっていることがうかがえる」と話しています。