返回
《论语》中日对照详解
『論語』の憲問篇-07
日期:
2014-04-08 16:20
点击:
409
[白文]7.子曰、君子而不仁者有矣夫、未有小人而仁者也、
[書き下し文]子曰く、君子にして不仁なる者あらんか。未だ小人にして仁なる者あらざるなり。
[口語訳]先生が言われた。『君子であるのに仁徳に欠けた者というのもあるだろう。しかし、小人でありながら仁徳を備えた者というのはまだ見たことがない。』
[解説]孔子が、君子の中に存在する『例外(仁徳に欠けた君子)』について言及した部分であるが、小人については『有徳の小人』というような例外的人物は存在しないと言っている。
日语
韩语
德语
法语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语
小语种学习网
|
本站导航
|
英语学习
|
网页版
02/02 01:59