行业分类
早安日语 第166课
日期:2014-04-24 14:39  点击:852
【早安日语】第166讲(进阶第08课)
 
【会話】
川崎:お散歩ですか。お元気そうですね。
斉藤:おかげさまで、なんとか生きています。川崎さんはパソコンをお初めになったそうですね。
川崎:ええ、最近Eメールができるようになりました。
斉藤:そうですか。私もしばらくパソコン教室に通ったんですが、途中であきらめてしまいました。
川崎:それはもったいない。とても便利ですよ。私はフランスにいる孫と毎日メールのやり取りをしています。
斉藤:私も孫に「おじいちゃん頑張って」と言われているのですが、自信がなくて。
川崎:パソコンがあって、アドレスを手に入れれば、誰でもすぐにできますよ。
斉藤:アドレスは、どこでもらえるのですか。
川崎:いいプロバイダーを紹介してあげますよ。
斉藤:ありがとうございます。老骨に鞭打って再挑戦してみます
 
【重点解说】
1.お散歩ですか--「お」丁寧語,接在词头,表示郑重;也有尊敬的意思(如お元気ですね)
2....そうだ ①表示传闻(接用言终止型之后)②表示样态(接动词的ます型,形容词及形容动词的词干之后)
3.何とかする:想办法;   何とかなる:可以有办法解决.
课文中「何とか生きています」用于说自己,是一种自我幽默、嘲讽的说法,意思为,反正还活着,勉强过得去的意思
4.「お始めになる」是「始める」的尊敬说法
  接头语(お/ご)+动词连用型+になる  表示尊敬的说法(这个公式适用于没有特殊变化的动词)
5....ようになる:渐渐地,慢慢地(形成一种状态) 「...ようになる」前面一般接自动词或者可能动词
6.パソコン教室:在本文,不是指电脑教室,而是指电脑课.  通う「かよう」:上课
7...てしまう①动作完了,已结束②表示一种遗憾心情
8.「それはもったいない」:很可惜,很浪费
9.「毎日.....をしています」:每天都做...
10.言われている:被提醒,被说     自信がなくて:没有自信.  「て」表示中断
11.入れるー假定形ー入れれば    てに入れれば:如果有邮件帐号
12.「すぐに」副词,"就要,就会"比「すぐ」感觉更迫切一些
13.「もらえる」是「もらう」的可能态
14...てあげる 已前学过,授受动词,表示为对方做..(注意,一般对外或对上级不用,因为显得不礼貌)关于授受动词请查看早安日语第80讲
15.プロバイだー:电信或网通公司之类
16...てみる 试着做...尝试做.. 「食べてみる」吃吃看
17.鞭打つ(むちうつ):鼓励
 
【読み物】
  最近はお年寄りの間でもパソコンを始める人が多くなりました、
パソコンの用途も、文書の処理から、メールのやり取り、情報の検索、交通機関の予約、さらにオンラインショップングへと拡大しています、家にいても何でもできると思えるほどです、パソコンは身体の自由がきかないお年寄りや障害者にとってこそ有用な現代の道具ですが、若者が一日中モニターとにらめっこしていると言うのはあまり好ましいことではないでしょう、さて、お年寄りのユーザー増えたことで、パソコン教室も盛んに開かれる(ひらかれる)ようになりました、日本の地方自治体(じちたい)のなかには、高齢者全員に無料でパソコンを提供して役所や医療機関ななどの双方向通信に役立てようとしているところも出ています。
 
【简单解说】
1.お年寄りの間でも:「で」在老年人之间.「も」也 .  「...おおくなりました」变得越来越多.
   整句话意思为:最近,在老年人之间开始使用电脑的人也越来越多.
2.「から....へと」:从....到....(表示推移)
  整句话意思为:从文件处理,邮件收发,到资料搜寻,交通工具的定票及网上购物,范围都非常广泛
3.「思える」是「思う」的可能型. 「ほど」表示程度,"几乎"
4.「きく」灵光,灵活  ---否定形---「きかない」
     身体の自由がきかない:行动不便
    「....にとって」对...来说     后面的「こそ」表示强调
5.にらめっこ:凝视    
6. さて:转换话题(文语,书面语)
7....で  由于...,表示理由  「お年寄りのユーザー増えたことで」:由于老年使用都增加
 
【宿題】
请翻译:
日本の地方自治体(じちたい)のなかには、高齢者全員に無料でパソコンを提供して役所や医療機関ななどの双方向通信に役立てようとしているところも出ています。
 
答案:
日本的地方自治团体中, 不但免费提供老年人使用计算机, 也出现与政府机关及医疗单位等处双向通信的设备。
小语种学习网  |  本站导航  |  英语学习  |  网页版
01/21 15:35
首页 刷新 顶部