陳 :ええ、総経理と何かを相談しているらしいです。
孫 :そうですか。それでは5S活動の計画書を机の上においていきますので部長に伝えてください。
陳 :分かりました。所で、孫課長は「5S推進委員会」のメンバーですよね。
孫 :そうです。5S活動の実施を推進するため、今年の初めの会社はこの委員会を設立しました。
陳 :会社は5S管理について重視していますね。
孫 :勿論です。総経理はいつも私たちに言います。『「5S」は会社活動の基本である。「5S」も徹底することが出来ない会社は、良い品質の製品を生産することが出来ない』と。
陳 :ええ、「5S」と言うと、整理、整頓、清掃、清潔と躾のことであることは知っていますけど、具体的な意味は良く分かりません。孫課長、説明していただけませんか。
孫 :いいですよ。整理とは必要な物と必要ではないものを区分し、現場には必要なものだけ置くことです。整頓とは必要ないものを速やかに探し出す、探す時間をゼロまで短縮させることです。清掃とは常に作業場が綺麗な状態を維持できる様掃除をすることです。清潔とは整理、整頓、清掃を徹底させ、汚れが無く綺麗な状態を維持することです。躾とは、決められたことを皆が守る習慣をつけることです。
陳 :なるほど、よく分かりました。孫課長、どうも有り難うございました。で、「5S」活動を推進する時に、具体的に言えばどんなことに注意するべきですか。
孫 :最も重要なことは習慣の養成だと思います。「5S」の具体的な内容について会社はすでに色々方法で何回も従業員たちを教育しました。従業員たちも理解したはずですが、仕事の時にたまには忘れることがあります。
陳 :そうですか。どんな問題が有りますか。
孫 :例えば箱の置き場所、向き、段数、各箱の規定数量とか、機械と作業台の下の見えないところの清掃とか、工具を勝手に所定の場所以外に置くなど、似たような問題はいっぱいあります。だから一番重要なのはやはり教育を強化することです。何回も何回も教育して、従業員たちの「5S」意識を高めればこの問題を解決できると思います。
陳 :すると今回の「5S」活動もこれを目指して行うのですか。
孫 :そうです。みんなの積極性を促すため、生産組にまで各部門を分けて「5S」を確認、評定します。その中で、最も良い組を奨励し、最も悪い組は「イエローカード」で警告します。そして期限内に改善することを要求します。
陳 :話を聞くと今回の評定は面白いですね。実際の効果は出ていますか。
孫 :本当のことを言えば私もその効果を予測できないです。だから計画書を作って、部長に確認して頂のです。
陳 :なるほど、安心してください。部長が来たら伝えますから。
孫 :お願いします。