行业分类
第24課 李さんはもうすぐ来ると思います
日期:2018-07-16 21:43  点击:1217
一、教学目的与要求
目的:1通过听课文中日本人对话的内容,达到提高听力的目的。
      2通过模拟练习,提高说的能力。
      3 通过学习新句型,提高日语的实际应用能力。
要求:1掌握汉字的音训读法。
      2 能完全听懂课文对话的内容。
      3 熟练掌握句型的用法,并能灵活应用到日常会话中。
二、教学重点与难点
重点:1.词汇:              
             一杯     全部,满满的     
               すごい    了不起,可怕   
               とうとう   终于,终究    
               必ず     一定,必定    
              きっと    肯定,一定    
              絶対に    绝对,坚决
              どうやって  怎么样,如何
              どうして   为什么
              中      ...进行中
2.句型:~と思います   我想...
~といいました   ...说...
~の(ん)です   解释说明
~について     关于...
~にとって     对于...
3.词法:「が」
4.交际要点:「元気でね」
难点:~と思います
三、教学方法和手段
方法:让学生用新学句型编写小短文。
手段:以课堂面授的形式,采取讲练结合的手段。
四、教学仪器、设备:CD录音机。
五、主要授课内容:
1重要词汇讲解
(1).一杯(いっぱい)[名词]一杯;[副词,形容动词]最大限度,全部,满满的。
例:1)一杯の水。(一杯水。)
  2)一杯飲みに行きましょう。(一起去喝一杯吧。)
  3)精一杯(せいいっぱい)頑張ります。(竭尽全力。)
  4)今月いっぱい忙しいです。(这个月一直都很忙。)
  5)お腹がいっぱいになりました。(吃的很饱。) 
  6)目に涙がいっぱい浮かんでいます。(眼中包含热泪。)
(2).すごい[副词]了不起,真厉害,可怕的
例:1)すごいですね。(太了不起了。)
  2)彼の作品はすごいです。(他的作品很出色。)
  3)すごい顔です。(可怕的脸孔。)
(3).とうとう[副词]终于,终究
    是副词,后面接否定的表达时,包含一种遗憾的心情;接肯定时与“やっと”有类似的语感。
例:1)雨がとうとうやみました。(雨终于停了。)
  2)彼はとうとう来ませんでした。(他终于还是没来。)
  3)必ずいきます。(工交车终于来了。)
(4).必ず(かならず)[副词]一定 必要
是副词,相当于汉语的“一定...”,“必定...”的意思,多用于判断,推测和表达个人意志。
例:1)このようにすれば、かならず失敗になります。
  (这样做的话一定会失败的。)
  2)あなたがいけば、彼もかならずいくでしよう。
  (你去的话,他一定会去的。)
  3)必ず行きます。
  (我一定去。)
※近义词辨析
きっと[他动词]肯定 
表示推测,语气比较肯定,经常与“でしょう”呼应使用。
例:1)よく勉強したので、今度の成績はきっとよいと思う。
  (由于努力学习了,这次的成绩肯定不错。)
  2)べルが鳴っても出てこないから、きっと留守ですよ。
    (门铃响了却没有人出来,肯定没人在家。)
(5).絶対(に)[副词] 绝对 坚决
   是副词,用于表达说话人的一钟不容置疑的语气,可以用于表示说话人的主张或意志或禁止。
例:1)人と付き合うのは絶対(に)必要です。
 (和人交往是很有必要的。)
  2)そんなにつまらないところは絶対(に)行きません。
 (那么没意思的地方是绝对不去的。)
  3)絶対だめだ。(绝对不可以。)
(6).どうやって [复合词] 怎么样,如何。询问方法
    例:1)駅へ行きたいんでしが、どうやって行きますか。
        (我想去车站,应该怎么走。)
    2)どうやって作りますか。
        (怎么做?)
※近义词辨析
 どうして[复合词] 为什么
  是一个复合词,用于询问原因理由。
例:1)どうして勉強しないんですか。(为什么不学习?)
   2)何度も教えましたけど、どうしてわからないんですか。
   (教了你很多遍怎么还不会?)
(7).中(ちゅう)[结尾词]...进行中
  接在名词后,该名词既可以是时间词,也可以是“”等实际的词语。
例:話中  (说话中)        使用中   (使用中)
  授業中 (上课中)      授業中   (营业中)
  今週中  (这周内)      今年中  (今年中)
2重点句型语法讲解
(1).~と思います
  李さんはもうすぐ来るとおもいます。
  ※接续:接在简体形后
  ※意义:“と”是格助词,接在“思う”,“考える”等表示思考的动词前面,引用思考的内容。“~と思う”只表示说话人的想法;如果表示第二,第三人称的想法要用“思っています”的形式,因为“想”只是一种思维方式,外表是看不出来的。这个句型相当于汉语的“我想...”,“我认为...”。
例:1)この本は面白いとおもいます。(我觉得着本书很有意思。)
  2)李さんはこの本が面白いと思っています。(小李觉得着本书很有意思。)
  3)今日はいい天気だと思いましたが。(我原本以为今天是个好天气。)
  4)来週は暇があると思ういます。(我想下周可能会有空。)
    5)この問題は簡単だと思います。(我认为这个问题很简单。) 
(2)~といいました
 陳さんはパーティーに行くといいました。
 ※接续:接在简体形式后
 ※意义:“と”是格助词,接在动词“言う”的前面,表示说话的内容。本句型用过去时表示转述他人说话内容。相当于汉语的“...说...”。如果明确指出说话这个动作所指对象时,对象语后要用格助词“に”。说话人多用“は”表示。
例:1)先生は明日試験があると言いました。(老师说明天有考试。)
  2)李さんは日本語が難しいと言いました。(小李说日语很难。)
  3)社長は午後三時に会議があると言います。(社长说下午三点开会。)
  4)李さんは王さんに好きだと言いました。(小李对小王说喜欢他。)
    5)太郎はこの部屋が狭いと言いました。(太郎说这个房间很小。)
(3)~の(ん)です 
 すみません、頭が痛いんです。
 ※接续:接在用言连体形和名词加“な”的后面
 ※意义:起强调,说明理由的作用 ,“の”用在书面语中,“ん”用在口语中。 当对方对自己提出疑问时,则用这个句型对对方进行解释或说明其原因,理由,根据。
  例:1)太郎は小さい子供なんです。(太郎是个孩子。)
   2)今日は暑いんです。(今天很热。)
   3)早く旅行にいきたいんです。(想早一点去旅行。) 
   4)どうしてそんな本を買うんです。(为什么要买那本书?)
   5)この川の水はとてもきれいなのです。(着条河里的水很清澈。)
(4)~について~
 日本の音楽についてどう思いますか。
  ※接续:接在体言后
 ※意义:“について”接在体言后,表示提出话题,并对这个话题进行解释, 议论或说明相当于汉语的“关于...”,“有关...”的意思。用于标题时可以省略后面的动词。
 例:1)スポーツについて話しましょう。(谈谈关于体育的话题。)
   2)語彙の問題について、論文をかきます。
   (写一篇关于词汇的文章。)
   3)進路について両親と相談しますか。
      (关于将来的发展方向和父母谈一谈。)
   4)今日の授業についてどう思いましか。
  (关于今天的课,你觉得怎么样?)
※形似句型辨析
~にとって
※接续:接在体言后
※意义:对于...
例:1)あなたにとって一番大切なことは何ですか。
     (对你来说最重要的是什么.)
  2)両親にとって最も重要なのは子供です。
     (对父母来说最重要的是孩子.)
  3)国にとって、経済は第一位の問題です。
  (对国家来说,经济是首要问题.)
  4)私にとって、君はただ知人です。
     (对于我来说,你只是一个认识的人罢了.)
3.词法:「が」
    第16课我们学习了助词“が”表示转折的用法,“が”还可以用来提示接下来要说的内容,我们把这种用法叫做“铺垫”。与第22课学过的“けど”相比,“が”多用于书面语。
4 交际要点 「元気でね」
   在与人将要分别一段比较长的时间的时候使用的表达,相当于汉语的“保重”,语气不太郑重,比较随便。多用于关系亲密的人之间。注意对长辈和上司不能使用,这样会显得不礼貌。
六、实训:
场景会话1
   沙利在日本留学学成回国,小松是她的日本朋友,送她上飞机,她们在机场告别.
小松:とうとうお別れです。(终于还是要分别了.)
サりー:いろいろお世話になりまして、どうもありがとうございました。
    たいへん迷惑をかけまして、本当にしみませんでした。
   (受到您的多方照顾贞德非常感谢,给您天麻烦了.)
 小松:いいえ、そんな。これからも頑張ってやってください。
      (哪里哪里以后也要加油哦.)
サりー:はい、わかりました。(是的.)
 
在家长会上.
親:先生、本当にごめんなさい。うちの子いろいろごみ迷惑をかけちゃって..
  (老师,真的对不起了,我们家的孩子给您天麻烦了.)
先生:いいえ、そんなことないんですよ。太郎はいい学生だから。
   (没有没有,太郎是个好学生.)
 
迷惑(めいわく)をかける
注解:日本人不喜欢给人天麻烦,就算是添了一点点的麻烦也经常会道歉,有时侯就算没有给人添麻烦,作为客套话,也经常被使用,「迷惑をかける」相当于汉语的“给您添麻烦了”。的意思。
 
 场景对话2                                     
  百合和美纪是同屋,百合工作很晚才回来.
百合:ただいま。(我回来了.)
美纪:お帰りなさい、随分遅かったわね。(你回来啦好晚啊.)
百合:そうよ、仕事が多くて、残業したわ。(是啊,工作太多加班了.)
 
 幸子和沙利在看电影.
幸子:この映画素晴らしいわね。(这部电影太棒了.)
サりー:そうね。(对啊.)
 
わね
注解:终助词「わね」是终助词「ね」复合而成的,一般为女性所使用,表示说话人的感叹,同时也表示征求对方的赞成.   
    
七、作业:
课后练习二
小语种学习网  |  本站导航  |  英语学习  |  网页版
01/19 19:30
首页 刷新 顶部