行业分类
第29課 でんきを消せ。
日期:2018-07-16 21:47  点击:1988
一、教学目的与要求:
目的:掌握动词命令形的用法;常用句型。
要求:能用正确的语音和语调朗读课文,背诵情景对话。
二、教学重点与难点:
重点:1.词汇:止まる、变わる、がんばる、谢まる、サボる、破る、引く、守る
2.句型:动词的命令形、动词+なさい、动词+な、动词+て,动词+ないで、
名词+という+名词、名词+は+名词,小句+という+名词+です
      3.词法:~ないといけません                
4.交际要点:动词命令形,禁止形的用法
难点:命令与禁止的表达方式
三、教学方法和手段:
方法:日汉对比法,面授,精讲多练,侧重应用操作。
手段:以课堂面授的形式,采取讲练结合的手段。
四、教学仪器、设备:CD录音机。
五、主要授课内容:
1.重要词汇讲解:
8、 止まる(とまる)[五段动词,自动词]   
①停,停下,动作停止 例:バスがとまる(公车停下)
  ②堵塞,堵住,不通  例:息がとまっている(喘不过气来)
停止,止住,完结  例:痛みがとまる(疼痛止住) 
9、 变わる(かわる) [五段自动]  取代,代替,代理
例:わたしがかわります。(由我代理)
10、 がんばる[ 五段自动)]  顽强坚持,拼命干,加油
例:げんきでがんばろう(好好干)
11、 谢まる(まる) [五段他动]  道歉
例:あやまちをみとめている(承认错误,赔礼道歉)
12、 サボる [五段他动]  怠工,旷课,逃学
13、 破る(やぶる)[五段他动]
1弄破  例:かみをやぶる(撕破纸)
2破坏,损坏  例:ひながからをやぶってでてくる(小鸡破壳而出)
3违背,违反  例:约束をやぶる
14、 引く(ひく)[五段他动]  
1拉拽  例:つなをひく(拉大绳)
2抽拔  例:くじをひく(抽签)
3查找 例:じしょをひく(查字典)
4患感冒 例:かぜをひく(感冒)
8、守る(五段他动)
1守卫,保卫  例:身をまもる(护身)
2遵守,恪守  (反义词   破)例:法をまもる(守法)
2.重点句型语法讲解:
1.动词的命令形
命令形是说话人对听话人下命令时使用的表达形式,其结构如下:
1五段动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音。
2一段动词:把基本形的“る”变成“ろ”。
3变动词:把“する”变成“しろ”。
4变动词:把“くる”变成“こい”。
例: ①でんきをけせ。(关灯。)
            ②しょるいを早く提出しろ。(快交文件。)
2.动词+なさい
接续:动词连用形+なさい
意义:比动词的命令形稍客气,多用于老师对学生或父母对孩子提出要求。
例:1しつもんに答えなさい。(回答问题。)
    2早くおふろに入りなさい。(快去洗澡。)
3.动词+な
接续:动词基本形+な
意义:用于禁止听话人做某事。
例:①ここにくるまを止めるな。(不要在这停车。)
    ②タバコを吸うな。(不要吸烟。)
4.动词+て,动词+ないで
“动词+て”“ 动词+ないで”是日常生活中经常使用的表示祈使得说法,不论男女都经常使用,但是一般用于关系密切的人之间。
例:①もうちょっと急いで。(再稍快点。)
    ②ちゃんと话をきいて。(好好听我说。)
注意:命令形,“动词+なさい”,“ 动词+な”和“动词+て,动词+ないで”相比,使用范围很有限,前三者一般限于上下,尊卑关系非常明确的非正式场合,紧急情况可例外。
5 名词+という+名词
提供对方不知道的新信息时,表示新信息的词语后面加“という”。
例:1それはフジという花です。(那是一种叫紫藤的花。)
    2田中という名前は日本人のなまえです。(田中这个姓是日本人的姓。)
6名词+は+名词,小句+という+名词+です
“という”也可用于给名词下定义或做解释。
例:1このマックはタバコをうなといういみです。(这个符号是“禁止吸烟”的意思。)
2このマックはここでとまれといういみです。(这个符号是“在这儿停下来”的意思。)
3.词法:
~ないといけません
在不影响理解的情况下常常省略后面的部分“ないといけません”可省略成“ないと”,“なければなれません”可省略成“なければ”。
4.交际要点:
动词命令形,禁止形的用法
六、实训:
场景会话1
A:もしもし、海外课です。かちょうはいまかいぎちゅうです。ではすぐまいります。お待たせします。宫下と申します。
B:あっ、どうもわたくし、田中かちょうのゆうじんで秋森と申します。仙台からしゅっちょうでとうきょうにまいったものですから。田中さんにお会いしたいと思いまして。
A:ただいまかいぎちゅうなのですが。
 
B:そうですか、ではこれをさしあげてください。
A:はい、秋森さまがいらっしゃったことをおつたえします。でももうすこしすればかいぎもおわるとおもいますが。
B:あっ、そうですか。じゃあ、またせていただいてもよろしいですか。
A:はい、おうせつしつへご案内いたします。
场景会话2
田中:おい、あそんでばかりいないでべんきょうしろよ。
じゅんこ:あすはやすんだもん、あすする。
田中ふじん:じゅんこ、“きょうできることはあすのばすなっていうでしょ”。はやくべんきょうしなさい。
七、作业:
教科书50-51基本练习
教科书52应用练习
 
小语种学习网  |  本站导航  |  英语学习  |  网页版
01/19 16:10
首页 刷新 顶部