診療情報管理士は、医療機関においてカルテ管理・運用をする職業です。
カルテ情報を国際基準で定められたコードに沿って登録したり、登録情報を調査・分析することで診療体制の円滑化を計ったり、経営に役立てたりします。
診療情報管理士になるのに資格はいりませんが、現実的には診療情報管理技能資格を持っていないと、診療情報管理士としての就職は難しいでしょう。
資格の取得には、日本病院会の指定校または通信教育を修了し、診療情報管理技能認定試験に合格する必要があります。
収入面では、診療情報管理士は一般医療事務とさほど違いはありませんが、専門性の高さから正社員での採用が多くなっています。
国の進める新制度運用に重要な役割を担うことが期待されるため、将来的には需要と認知度が伸びる職業と見られています。