動詞:[ない]形 + ずじまい+ @" R4 l! V1 E: C% W) ]% z% A
8 c* `' l8 l0 p
李 :東京にいらっしゃる間に、一度お会いしたかったのですが、今回も会えずじまいでしたね。
難波:李さん、来月は大阪にいらっしゃるのでしょう。そのとき、どこかおいしい店にお連れしますよ。
李 :ええ、是非。残念なことに、前回行ったときも、本場のお好み焼きを食べずじまいでしたから。* I( G7 m+ ], ^6 `
5 K: e1 I$ ~* P7 u5 V# C/ P
; t/ ]& n8 X' \. s7 u, x
「~ずじまい」は「~ないで」を表す「~ず(に)」と「終わり」を表す「じまい」が結びついた文型で、多くの動詞について「(~しなければならないことを)結局~しないで終わる」という意味の名詞になります。後悔・残念・失望などの感情が強く現れる表現です。8 W9 ^0 ~: O; h* ?+ o4 c7 j
また「~じまい」は一部の名詞や形容詞の語幹について「店じまい・五時じまい・早じまい」のように「<店を/五時に/早く>終わる」を意味することもあります。これは「終わり」の意味の接尾語です。, B: I! w, S7 O4 H* h; h. K
* V. c' I8 X5 @
1.出さずじまいのラブレター、そっと広げて懐かしむ。
2.「結婚しよう」という一言がとうとう言えずじまいだった。
3.やりたいことは山ほどあったが、結局、何もできずじまいでこの歳になった。 B0 `0 Q9 ~' s( }
4.軍によって公表されずじまいになっていた開戦の真相が、ひとつ、またひとつと明るみに出てきた。
5.高価な百科事典を買ったものの、結局、読まずじまいで、本棚に飾ってあるだけだ。
2) あれほど見たかった映画(だ→ )が、仕事に(追って→ )、結局(見る→ )ずじまいだった。: O' x Y) n+ e4 P6 D# @
- p4 Q- r- \) T# |& W- H
2) 失敗/で/なっ(口語:なってしまう→なっちゃう)