行业分类
2-12.(ら)れる (可能助动词)_新日本语能力考试N4语法_日语能力考试四级语法_日语语法_日语学习网
日期:2024-10-24 10:29  点击:3348
12.(ら)れる (可能助动词)
活用: Ⅱ类动词活用型
接续: Ⅰ类动词是将词尾「う 段」假名改成「え 段」假名,再后续「る」
Ⅱ·Ⅳ类动词「未然形」+られる
Ⅲ类动词⇒できる
意义:
1.表示能力,即人或动物有无能力做某事。“能……”、“会……”。
〇 A:どんな外がい 国こく 語ご が話はな せます か。 / 你会说什么外语?
B:英えい 語ご が話はな せます 。 / 我会说英语。
〇 あなたは箸はし が使つか えます か。 (★)/ 你会使用筷子吗?
〇 魚さかな のように海うみ が泳およ げる ようになりたい。 / 很想像鱼儿一样畅游大海。
〇 子こ どもはまだ小ちい さいので、自じ 転てん 車しゃ に乗の れません 。 / 孩子还小,还不会骑自行车。
2.表示可能性,即可不可以做某事、能不能顺利完成。“可以……”。
〇 この肉にく は硬かた いので、うまく切き れない 。 (★)/ 这肉太硬,不好切。
〇 眠ねむ いけれど、仕し 事ごと があるから寝ね られません 。 (★)/ 虽然很困,但因为还有没有完成的工作,所以睡不成。
〇 駅えき からここまでバスで一いち 時じ 間かん で来こ られます 。 (★)/ 从车站到这里需要坐一个小时公交车才能到达。
〇 今いま 、車くるま が多おお すぎて、道みち を渡わた れません 。 / 现在由于车子太多,不能过马路。
说明
1.原他动词的宾语「を」 多改为「が」 ,但用「を」 也无妨。例如:「日に 本ほん 語ご を話はな す」 、「荷に 物もつ を持も つ」 、「教きょう 育いく を受う ける」 等可用「日に 本ほん 語ご が/を話はな せる」 、「荷に 物もつ が/を持も てる」 、「教きょう 育いく が/を受う けられる」 的形式。
〇 昔むかし は教きょう 育いく を 受う けられる 人ひと は多おお くありませんでした。 (★)/ 从前,有很多人无法接受到学校的教育。
〇 この辞じ 書しょ で漢かん 字じ の読よ み方かた が 調しら べられます 。 (★)/用这本字典可以查到汉字的读音。
2.原提示移动性自动词场所的「を」 可以改为「が」 ,但用「を」 也无妨。例如:
「学がっ 校こう を卒そつ 業ぎょう する」 、「公こう 園えん を散さん 歩ぽ する」 、「世せ 界かい を旅りょ 行こう する」 可用「学がっ 校こう が/を卒そつ 業ぎょう できる」 、「公こう 園えん が/を散さん 歩ぽ できる」 、「世せ 界かい が/を旅りょ行こう できる」 的形式。
〇 中なか 田だ さんが大だい 学がく を 卒そつ 業ぎょう できた かどうか知し っていますか。 (★)/ 你知不知道中田有没有顺利地从大学毕业?
〇 鳥とり のように空そら が 飛と べた らいいと思おも います。 (★)/ 如果能像鸟儿一样在天空中翱翔就好了。
小语种学习网  |  本站导航  |  英语学习  |  网页版
01/20 13:34
首页 刷新 顶部