返回
卷一·春歌上
天暦御時屛風歌
日期:
2025-03-31 16:54
点击:
285
天暦御時屛風歌
12 春日野の草はみどりになりにけり若菜摘まむとたれかしめけむ
壬生忠見
【通釈】
12 春日野の草は緑になったなあ。若菜を摘もうとして誰がしるしを付けたのだろうか。○天暦御時 村上天皇の御代。○屛風歌 屛風絵を主題として詠まれ、絵と共に鑑賞される歌。▽書陵部本忠見集によれば、屛風絵は「春日野焼く人あり、御社に詣づる人行く」というもの。若草の芽生えを促すために野焼きをする。「御社」は春日社。
日语
韩语
德语
法语
西班牙语
意大利语
阿拉伯语
葡萄牙语
越南语
俄语
芬兰语
泰语
丹麦语
对外汉语
小语种学习网
|
本站导航
|
英语学习
|
网页版
04/20 20:52