行业分类
第一周 第1单元 练习
日期:2025-04-15 13:48  点击:252
单元练习
次の文の下線の部分に入れるのに最も適当なものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。
① 高度経済成長期には、農村から都会への労働力としての人口移動が起こり、ある地
域は______化が見られるようになった。
1.過密
2.過失
3.過剰
4.過疎
② 新進の選手がベテランを______いる。
1.ひずんで
2.おびやかして
3.はげんで
4.ごまかして
③ 失恋した人の______気持ちは、私にもよくわかります。(2007年真题)
1.たやすい
2.あくどい
3.せつない
4.いやしい
④ この仕事には特別な資格はいらないが、日本語がある程度できることが______。
(2000年真题)
1.のぞましい
2.ふさわしい
3.まちどおしい
4.めざましい
⑤ 商売はお客さんがあって初めて______。
1.いきごむ
2.うけとめる
3.こじれる
4.なりたつ
⑥ 指の先に少しけがをしただけなのに、ずいぶん______に包帯をしている。(2002年
真题)
1.大げさ
2.大まか
3.長々
4.緩やか
⑦ 卒業旅行の______も決めた時にはまだまだ先だと思っていたのだが、本当に月日の
経つのは早いものである。
1.日当たり
2.日課
3.日取り
4.日向
⑧ こんな易しい問題も解けないなんて、______遺憾な限りだ。
1.なさけなく
2.なにげなく
3.そっけなく
4.おっかなく
⑨ 結局ビザが下りなかった。留学する希望は______消えてしまいました。
1.あさましく
2.むなしく
3.ややこしく
4.なれなれしく
⑩ 救助隊が来るまで、一枚のチョコレートと雨水で______生き延びることができた。
1.あえて
2.しいて
3.かろうじて
4.つとめて
⑪ 引越し荷物が次から次に______よくトラックに載せられていく。
1.手配
2.手口
3.手分け
4.手際
⑫ 彼女はいつもにこにこしていて______がいい。(2004年真题)
1.愛情
2.愛想
3.感情
4.感想
⑬ 通行止めのバリケードが道を______いる。
1.みだして
2.はばんで
3.もよおして
4.はげまして
⑭ 最後まで粘って、今日こそは決着をつけようと______。
1.あやぶんだ
2.いきごんだ
3.おいこんだ
4.おちこんだ
⑮ 猛烈の暑さで何をするのも______。
1.いさましい
2.いちじるしい
3.すがすがしい
4.わずらわしい
⑯ そうなると問題が______なるだろう。
1.なやましく
2.ものたりなく
3.ややこしく
4.ふさわしく
⑰ 風邪が______入院しなければならなくなった。
1.からんで
2.かさねて
3.くるんで
4.こじれて
⑱ コップを落としたら、______に割れてしまった。
1.個々
2.別々
3.粉々
4.散々
⑲ 彼、なかなか______ね。まだあきらめずにがんばってるよ。(2004年真题)
1.だるい
2.でかい
3.しぶとい
4.たやすい
⑳ 疑問の点を先方に______。
1.問い合わせる
2.組み合わせる
3.見合わせる
4.待ち合わせる
㉑ 今年の夏は、蒸し暑く______日が続いた。(2009年12月真题)
1.うっとうしい
2.気味悪い
3.あつかましい
4.生ぬるい



 
正解:42314 13123 42224 34331 1
小语种学习网  |  本站导航  |  英语学习  |  网页版
04/17 10:49
首页 刷新 顶部