行业分类
第一周 第4单元
日期:2025-04-15 14:07  点击:224
第4单元
あやまち④【過ち】(名)〈1次〉
だれにでも過あやまちはあるものだ。/任何人都会犯错。
释 错误、过错、罪过
近 間ま違ちがい·過か失しつ·失しっ敗ぱい·エラー
いちれん⓪【一連】(名)〈1次〉
一いち連れんの少しょう年ねん犯はん罪ざいには、共きょう通つうした社しゃ会か
い背はい景けいがある。/一连串的少年犯罪都有着共同的社会背景。
释 一连串、一串
いまだ①【未だ】(副)〈3次〉
こんな大おおきな風ふう船せんはいまだかつて見みたことがない。/从来没有见过
这么大的气球。
释 尚未、还
近 まだ
うつろ⓪【空ろ】(名、形动)〈1次〉
彼かの女じょはうつろな目めで私わたしを見みた。/她呆看着我。
释 ①空洞②空虚、发呆
近 空からっぽ·ぼんやり
うでまえ⓪【腕前】(名)
彼かれは十じゅう分ぶんに腕うで前まえを発はっ揮きしていない。/他没有充分发
挥能力。
释 能力、本事
近 手て際ぎわ·才さい能のう·腕うで
うぬぼれ⓪【自惚れ】(名)
あいつは自うぬ惚ぼれが強つよいんです。/那家伙很自负。
释 骄傲、自负
おそれいる②【恐れ入る】(自五)〈1次〉
恐おそれ入いりますが、もう一いち度ど繰くり返かえしてください。/对不起,请
再重复一下。
释 ①对不起、不好意思、不敢当②吃惊
近 恐きょう縮しゅくする·敬けい服ふくする·呆あきれる
おもいつき⓪【思いつき】(名)
それはなかなかよい思おもい付つきだ。/那是非常不错的想法。
释 ①偶然的想法、一时想起②主意、设想
近 アイディア·考かんがえ
かいじょ①【解除】(名、他サ)
契けい約やくを解かい除じょする方ほう法ほうがありませんか。/有解除合同的办
法吗?
释 废除、解除
かくさ①【格差】(名)〈3次〉
都と市しと農のう村そんの格かく差さがますます広ひろがった。/城市和农村的差
距越来越大。
释 差距、差别、等级
近 相そう違い·差さ
かすか①【微か】(形动)〈3次〉
崩ほう壊かいしたビルの現げん場ばから微かすかな助たすけを呼よぶ声こえが聞き
こえた。/从大楼倒塌的现场听到微弱的呼救声。
释 微弱、略微、朦胧
近 僅わずか·ほのか
かする②【掠る】(他五)
車くるまは電でん柱ちゅうをかすって通とおり過すぎた。/车擦着电线杆过去了。
释 ①擦过、掠过②揩油
近 触さわる
かためる⓪【固める】(他一)〈2次〉
さんざん悩なやんだ末すえ、私わたしは思おもい切きって家いえを出でる決けっ心
しんを固かためた。/苦恼后我断然决定离开家。
释 加固、坚定、使巩固
がっくり③(副、自サ)〈2次〉
一いっ生しょう懸けん命めいに勉べん強きょうしたのに、受じゅ験けんに失しっ敗
ぱいしてがっくりしていた。/努力学习最后却落榜,感到很失落。
释 突然无力地、颓丧
近 がっかり
かぶれる⓪(自一)〈2次〉
彼かれは西せい洋よう文ぶん化かにかぶれている。/他对西方文化很着迷。
释 ①发炎②着迷
かりに⓪【仮に】(副)〈2次〉
仮かりに君きみが僕ぼくの立たち場ばだったとして、何なにが出で来きるかね。/
假如你站在我的立场上,会怎样呢?
释 ①暂时、姑且②假设、如果
近 もし
かんげん⓪【還元】(名、自サ)
国こく民みんの払はらった税ぜい金きんはどのような形かたちで還かん元げんされ
るか。/国民缴纳的税金以何种形式回馈给国民呢?
释 还原、恢复原状
かんぺき⓪【完璧】(名、形动)
彼かの女じょの演えん奏そうは完かん璧ぺきといってもよかった。/她的演奏可以
说很完美。
释 完美
近 完かん全ぜん·欠けっ点てんのない·申もうし分ない
きかざる③【着飾る】(自、他五)
子こ供どもたちは美うつくしい着き物ものを着き飾かざって園えん遊ゆう会かいへ
行いく。/孩子们穿着美丽的衣服去游园会。
释 盛装、打扮
きがね⓪【気兼ね】(名、自サ)〈1次〉
親したしい友とも達だちの家いえなので、泊とまっても気き兼がねは要いらない。
/因为是好朋友的家,住下来也无需顾虑。
释 顾虑、拘束
近 遠えん慮りょ·気きに懸かける
ききめ⓪【効き目】(名)〈1次〉
注ちゅう射しゃの効きき目めがあって、熱ねつが下さがりました。/打针见效,烧
退了。
释 效力、灵验
近 効こう果か·効こう能のう
きっぱり③(副)〈4次〉
依い頼らいされても無む理りなことなら、きっぱり断ことわったほうがいい。/被
人拜托的事如果太勉强的话,最好干脆地拒绝。
释 断然、干脆、明确
近 あっさり·断だん固ことして·断だん然ぜん
きどう⓪【軌道】(名)〈3次〉
努ど力りょくの甲か斐いがあって、この会かい社しゃもやっと軌き道どうに乗のっ
てきた。/努力没白费,这个公司终于步入了正轨。
释 轨道、路线
近 コース
きまぐれ⓪【気紛れ】(名、形动)〈1次〉
あんな気き紛まぐれな男おとこと結けっ婚こんしたら、すぐ後こう悔かいするよ。
/如果和那样没有定性的男人结婚,一定会后悔的。
释 没准脾气、任性、反复无常
近 浮うわ気き
きょうじる⓪【興じる】(自一)〈2次〉
子こどもたちが仲なか良よく川かわ遊あそびに興きょうじている。/孩子们开心地
在河里玩耍。
释 感觉有趣(愉快)、以……自娱
近 楽たのしむ
きらびやか③【煌びやか】(形动)
俳はい優ゆうたちはきらびやかな服ふくを着きてこのパーティーに参さん加かし
た。/演员们穿着华丽的服装出席了这个晚会。
释 光辉灿烂
近 華はなやか·美うつくしい
きりかえる④【切り替える】(他一)
彼かれはもっとまじめな問もん題だいに話はなしを切きり替かえた。/他换了更加
严肃的话题。
释 转换、兑换
近 置おき換かえる·チェンジ
ぐっと⓪(副)
私わたしはコップの水みずをぐっと飲のみ干ほした。/我一口气喝干了杯子中的
水。
释 使劲儿、一气地、更加
近 力ちからを入いれて·一いっ気きに·一いち段だんに
けんぜん⓪【健全】(形动)〈3次〉
子こ供どもに見みせたい健けん全ぜんな番ばん組ぐみは少すくなくなった。/可以
给孩子看的健康的节目变少了。
释 健康、健全、坚实
近 健けん康こう·元げん気き
こりる②【懲りる】(自一)
株かぶの取とり引ひきの大だい失しっ敗ぱいに懲こりて、もう二に度どとやるま
い。/股票赔得厉害,再也不想买了。
释 因吃过苦头而不敢再尝试
さぞ①(副)〈3次〉
あなたに会あったらさぞご両りょう親しんはお喜よろこびになるでしょう。/你父
母见到你一定很开心吧。
释 想必、一定是
近 きっと·確たしかに·間ま違ちがいなく
しゅくめい⓪【宿命】(名)
何なにをやっても失しっ敗ぱいばかり、これが宿しゅく命めいなのだろうか。/做
什么都失败,这就是自己的命吗?
释 宿命、注定的命运
近 運うん·運うん命めい
しょざい⓪【所在】(名)〈1次〉
その本ほんの所しょ在ざいは現げん在ざい知しられていない。/那本书下落不明。
释 ①住处、所在地②所在、下落③随地、各处
近 いる所ところ·行ゆく方え·至いたる所ところ
じんそく⓪【迅速】(名、形动)〈4次〉
迅じん速そくに片かた付づけてもらいたい。/请迅速收拾。
释 迅速
近 速すみやか·急きゅう速そく·即そく座ざ·素す早ばやい
すくう⓪【救う】(他五)〈3次〉
彼かれの命いのちを救すくったのは妻つまの手て厚あつい看かん護ごだった。/妻
子精心的护理挽救了他的性命。
释 拯救、救济、挽救
近 助たすける·救きゅう助じょする·救きゅう済さいする
ちんもく⓪【沈黙】(名、自サ)
彼かれは一いち日にち中じゅう沈ちん黙もくしている。/他一整天默默无言。
释 沉默、默不作声
つきる②【尽きる】(自一)〈2次〉
久ひさしぶりに会あったので、積つもる話はなしがなかなか尽つきなかった。/许
久不见,总聊不够。
释 ①尽、完②到头、穷尽
近 無なくなる·終おわる·切きれる
つまむ⓪【摘む】(他五)
彼かれはケーキを指ゆびで摘つまんで食たべた。/他用手指捏起蛋糕吃。
释 ①捏、夹②吃③摘取、摘要
ていさい⓪【体裁】(名)
娘むすめが未み婚こんの母ははになるのは体てい裁さいが悪わるい。/女儿成为未
婚妈妈,实在难为情。
释 ①样子、外形②体面③局面
近 形かたち·外がい見けん·面めん目ぼく
ておくれ②【手遅れ】(名)〈1次〉
病びょう気きは手て遅おくれになっていた。/病给耽误了。
释 耽误、错过时机
てっきり③(副)〈1次〉
てっきり雨あめだと思おもっていたら晴はれた。/我想一定会下雨,结果是晴天。
释 一定、无疑
近 確たしかに·きっと·必かならず
てんじる⓪【転じる】(自、他一)〈3次〉
主しゅ婦ふたちは夫おっとに関かんする話わ題だいに転てんじて話はなしを続つづ
けた。/主妇们把话题转到老公身上继续聊天。
释 ①转变、转换②迁居
近 変かえる
どうかん⓪【同感】(名、自サ)〈1次〉
その事じ件けんに関かんしては全まったく同どう感かんだ。/关于那件事我很有同
感。
释 同感
近 賛さん成せい·共きょう感かん·同どう意い
どうどう⓪【堂々】(形动、副)〈3次〉
堂どう々どうと自じ分ぶんの意い見けんを述のべなさい。/请勇敢地讲出自己的意
见。
释 光明正大、无所顾忌
近 立りっ派ぱ
ないし①【乃至】(接续)
完かん成せいには5年ねんないし10年ねんかかるだろう。/完成需要5到10年吧。
释 ①到、至②或者
近 より……まで·あるいは
なめる②【舐める】(他一)〈2次〉
子こ供どもが棒ぼうつきキャンデーをなめている。/孩子正在吮着棒棒糖。
释 ①舔、含②尝③经历、尝受④轻视⑤吞没
なんかい⓪【難解】(名、形动)〈1次〉
その書しょ物もつは難なん解かいだ。/那本书很难懂。
释 费解、难懂
にゅうしゅ⓪【入手】(名、他サ)
入にゅう手しゅした情じょう報ほうはわが社しゃにとって、とても大たい切せつな
ものです。/得到的信息对我公司很重要。
释 得到、到手
近 手てに入いれる·受うけ取とる·もらう
にんめい⓪【任命】(名、他サ)〈1次〉
彼かれは支し店てん長ちょうに任にん命めいされた。/他被任命为分店店长。
释 任命
ねいろ⓪【音色】(名)
この楽がっ器きの音ね色いろがきれいですね。/这个乐器的音色很不错啊。
释 音色
ねまわし②【根回し】(名、他サ)〈1次〉
会かい議ぎの前まえに出しゅっ席せき者しゃに根ね回まわししておいたので、提て
い案あんはすんなり通とおった。/会议前都和出席者做了工作,所以提案顺利通过了。
释 ①修根②做事前工作
のうにゅう⓪【納入】(名、他サ)
うちの会かい社しゃはあの病びょう院いんに機き器きを納のう入にゅうしている。
/我公司向那家医院供应器材。
释 缴纳、交纳
近 納おさめる
はいぶん⓪【配分】(名、他サ)〈1次〉
この仕し事ごとを公こう平へいに皆みんなに配はい分ぶんしなさい。/请把这工作
公平地分给大家。
释 分配
近 割わり当あてる·分わかち合あう
はぐ①【剥ぐ】(他五)〈1次〉
朝あさ寝ね坊ぼうをしていると、母ははが怒おこってふとんを剥はいだ。/如果我
睡懒觉,妈妈会生气地掀开我的被子。
释 ①剥下、揭下②扒下③剥夺(官职等)
はしわたし③【橋渡し】(名)〈1次〉
その出で来き事ごとは2国こく間かんの橋はし渡わたしの役やくをした。/那件事
件起到两国关系的桥梁作用。
释 架桥、桥梁
近 仲ちゅう介かい·仲なか立だち
ばてる②(自一)〈1次〉
猛もう訓くん練れんでついにばてた。/经过猛烈训练,最终筋疲力尽。
释 精疲力竭
近 疲つかれる·くたびれる
はらはら①(副、自サ)〈3次〉
見みていてもはらはらする。/看着都捏一把汗。
释 ①飘落②捏一把汗
はれる③【腫れる】(自一)〈1次〉
うっかり転ころんだので、足あし首くびが腫はれてきて、歩あるけないほど痛いた
い。/不小心摔了,脚脖子肿了,疼得不能走路。
释 肿
近 膨ふくれる
はんじょう①【繁盛】(名、自サ)〈2次〉
不ふ況きょうの今いまでは、あの店みせだけはいつも繁はん盛じょうしている。/
如今不景气,只有那个店生意老是那么好。
释 繁荣昌盛
近 栄さかえる·盛さかん·賑にぎわう
はんする③【反する】(他サ)〈2次〉
契けい約やくに反はんする行こう為いがあれば財ざい産さんは没ぼっ収しゅうされ
ることがある。/违反合同有可能会被没收财产。
释 ①违反②相反③造反
近 反はん対たい·違い反はんする·背そむく
ひっし⓪【必死】(名、形动)〈4次〉
憧あこがれの北ぺ京きん大だい学がくに入はいるために、その子こは必ひっ死しの
努ど力りょくをしていた。/为了考入自己梦想的北大,那个孩子拼命地努力。
释 拼命
近 懸けん命めい·命いのち懸がけ
ぶち①【斑】(名)
僕ぼくは斑ぶちのある犬いぬを飼かっている。/我饲养了一只有斑点的狗。
释 斑纹、斑点
ふとう⓪【不当】(名、形动)〈1次〉
あいつは不ふ当とうな要よう求きゅうを押おし付つけてくれた。/那家伙强行提出
无理的要求。
释 不正当、不合理
近 不ふ適てき当とう·道どう理りに合あわない
ふへん⓪【普遍】(名)
それは普ふ遍へん的てきに認みとめられた真しん実じつだ。/那是被普遍承认的事
实。
释 普遍
ぶらぶら①(副)〈2次〉
ぶらぶら歩あるいていたら彼かれに出でくわした。/我溜达的时候遇见了他。
释 ①溜达②赋闲、闲呆着
へだたる③【隔たる】(自五)
北ぺ京きんと大だい連れんはどのくらい隔へだたっていますか。/北京和大连相隔
多远呢?
释 ①相隔、离②不同、不一致③疏远
近 離はなれる
べんかい⓪【弁解】(名、他サ)〈2次〉
彼かれは自じ分ぶんのしたことに対たいし弁べん解かいしようとしなかった。/他
不想为自己的行为辩解。
释 辩解、分辩
近 言いい訳わけ
ほんかく⓪【本格】(名、形动)〈1次〉
ダム工こう事じはやっと本ほん格かく的てきに始はじまった。/水库工程终于正式
开工。
释 ①原则、规范②正式
近 本ほん物ものの·正せい統とうな
まぎれる③【紛れる】(自一)
仕し事ごとをすると悲かなしみが紛まぎれます。/一工作起来就会忘却悲伤。
释 ①混同②混杂、掺杂③忘怀
关 紛まぎらわしい/不易分辨
まことに⓪【真に·誠に】(副)
言いうことはまことに立りっ派ぱですね。/说得实在是好。
释 真、实在
近 実じつに·本ほん当とうに
まるごと⓪【丸ごと】(副)
その子こはリンゴを丸まるごとかじった。/那个孩子吃掉了整个苹果。
释 整个、完整
みこみ⓪【見込み】(名)〈5次〉
工こう事じは順じゅん調ちょうにいけば10月がつに完かん了りょうする見み込こみ
だ。/工程顺利的话,估计会在10月完工。
释 ①希望②可能性③估计、预料
近 当あて·予よ想そう·望のぞみ·可か能のう性せい
みじん⓪【微塵】(名)
にんにくを微み塵じんに切きってください。/请把大蒜切成末儿。
释 ①一点点、微小②碎末
近 ほんのわずか
みはからう④【見計らう】(他五)〈2次〉
ラッシュアワーの終おわるころを見み計はからって出で掛かけよう。/咱们在大约
交通高峰结束的时候出发吧。
释 ①斟酌、瞧着②估计
むろん⓪【無論】(副)〈3次〉
どんな時ときにも嘘うそをついてはならないのはむろんのことである。/任何时候
都不可撒谎。
释 不用说、当然
近 勿もち論ろん·言いうまでも無なく
もうしでる④【申し出る】(他一)
生せい徒とたちは先せん生せいに宿しゅく題だいを減へらしてほしいと申もうし出
でた。/学生们提议老师减少作业。
释 提议、提出、报名
近 申しん告こく·申しん請せい
关 申もうし出で/申请、提议
もくろみ⓪【目論見】(名)
当とう初しょのもくろみが全まったく外はずれた。/当初的计划全部落空。
释 计划、企图
近 企くわだて·計けい画かく
もしくは①【若しくは】(接续)〈2次〉
金きん曜よう日びもしくは土ど曜よう日びのどちらかの午ご前ぜん中ちゅうに来き
てください。/请在周五或周六的上午来。
释 或者
近 或あるいは·または
やがい①【野外】(名)〈1次〉
野や外がいでスポーツを楽たのしむことが好すきだ。/喜欢在户外做体育运动。
释 野外、户外
近 野の原はら·郊こう外がい·屋おく外がい
やりとおす③【遣り通す】(自五)
あの勇ゆう気きがあれば、最さい後ごまで遣やり通とおせるだろう。/如果有那样
的勇气,就能够坚持到最后吧。
释 做到最后
近 遣やり遂とげる
ゆさぶる⓪【揺さぶる】(他五)
この発はつ明めいは科か学がく界かいを根こん底ていから揺ゆさぶった。/这个发
明从根本上震荡了科学界。
释 ①摇动、摇晃②震动、震惊
近 動どう揺ようさせる·驚おどろかす
わりこむ③【割り込む】(自、他五)〈2次〉
電でん車しゃには割わり込こまないで、順じゅん序じょ正ただしく乗のりましょ
う。/不要加塞儿,按秩序上电车。
释 ①挤进、加塞儿②插嘴
小语种学习网  |  本站导航  |  英语学习  |  网页版
04/17 10:56
首页 刷新 顶部